今年も今日で終わりなので…。
私の中で恒例の、チップとデールで振り返ってみたいと思います
【1月~3月】
お正月グリーティングからスタート

ハピネス・イズ・ヒア。
ワンマンズ・ドリームⅡ
2月のお泊りインのアーリーで出会えたチップとデール

アーリーにいてくれた事も感激なのに、2人そろってポーズなんて

この後も、一緒にお写真撮ったりいろいろ思い出すと…
【4月~6月】
ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム。来年は、新しいパレードが始まるので楽しみですね。
ファッショナブル・イースター。かわいいアドリブ満載のバージの上でのやり取りが楽しかったです。
テーブル・イズ・ウェイティング。
【7月~8月】
清々しいチップに…。

デールの悪だくみのような、とろんとしたような表情がらたまらないっ(^^)
雅涼群舞。
トロピカルスプラッシュ。来年も、バナナボーイズに会えるのですね
【9月~10月】
初の海外ディズニーデビュー

着いて早々、WDWの宿泊券が当選したり興奮いっぱいな5日間でした。

しかし…。

旅行記がまだ2日目のところで中断していますが…。
本人は、完成させるつもりでいるので気長に
見守って頂けると嬉しいです

本当は、1月早々に行くアナハイムまでにある程度終わってるつもりだったんですけどね…

分けて更新出来るのでしょうか

エレクトリカルパレードのチップとデールのコスチュームが新しくなって
かわいらしさが倍増。
夜のショーがなくなってから、この時間までいる事が少ないので
あまり見れてないんですよね。

ザ・ヴィランズ・ワールド。
ハッピー・ハロウィーン・ハーベスト。この科学者さんも今年で最後。
ゴーグルにミトンは、たまらないアイテムでした。
【11月~12月】
クリスマス・ストーリーズ。
ポリネシアンパラダイスに初めて来ました。
2016年1月6日から改装に入るという事で、気になっていたポリパラ。
チップとデールがあまり出ないのでは…と思って今まで行かなかったのですが
とてもかわいい場面があって行ってみて良かったです。
1回目の不完全燃焼を克服すべく12月に入って堪能しましたよ

テーブル・イズ・ウェイティング ~キュイジーヌ~
パーフェクト・クリスマス。今年からは、振り返りに
レジェンド・オブ・ミシカがないのですね。
とは言え、振り返ってみるといろんなチップとデールに会えてたんだと
実感しますね。(幸せの実感です)
コメントを頂いたり、楽しくご一緒インしたりとてもうれしく充実した一年を過ごす事ができました。
そして、チップとデールに偏ったこのブログに遊びに来てもらえる事が嬉しくて
本当にありがとうございました。皆様にとって、素敵な新年が迎えられますように…。
そして私は来年も、引き続きチップとデールを中心にディズニーライフを
楽しめる年になりますように…。
ちびりす
にほんブログ村
ディズニーリゾート ブログランキングへ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
今年のイン納めは、30日になりました(^^)
TDLに行って門松見たり、今年最後の運試しワンマンの抽選…。
抽選機で行いましたが、残念でした

気を取り直して、TDSへ…。
こちらも門松チェックをしたら、お腹もすいていたので
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテで遅めのランチ。
結構、混んでいましたね


久々のペンネと白ワイン。

花壇のチューリップは、とても綺麗に咲いていました。
クリスマスのラス日は、残念ながらはずれてしまったビックバンドビートの抽選。

こちらは、無事見納めできました~

タイミング的に、チップとデールに会えていなかったので
テーブル・イズ・ウェイティングのラス回を見て帰る事にしましたが
時間が結構あったので…。

おしるこ

何年も前から、おしるこ食べたかったのですがいつも忘れてたり
タイミングが合わなかったり…。
やっと、食べられました

でも、すぐに食べあげてしまったので
ホットワインとポテトフライも追加購入。

デールがワインに興味津々なので…。

チップが「お酒だからダメだよ」って制止しているみたいな
お写真になってしまいました。
体も温まって、無事にテーブルのチップとデールを見納めた後
勢いで、ファンタズミックのチップとデールでほっこり。
今日も、一眼なしでインしたのでテーブルもファンタズミックもお写真なしです。
こういうインもたまには、らくちんで良いですね

実は、今日のイン目的はもう一つありました


八ッ橋の購入です

毎年、販売されているのは知っていたのでが「おいしいのかな…」と
思って買った事がなかったのです。
人気商品なのですよね

(あまり、パークのお菓子買わないから分からないんですよね。)
販売会社と年末に販売されていて賞味期限が短い事を知って
食べてみたくなって買ってみました。
我が家用と旦那ちゃんのお家にも行くので、手土産の1つにチョイス。
喜んでもらえると良いな…。
ちびりす
にほんブログ村
ディズニーリゾート ブログランキングへ
- 関連記事
-
パーフェクト・クリスマスは、見る場所によっていろんな場面が
見れて楽しいと思うのですが…。

ただただ、かわいいデールとか…。

素敵なグーフィーとか…。

ダンサーさんに「プレゼントちょうだいっ!」
な、デールの一方では…。

ダンサーさんから「プレゼントちょうだいっ!」と言われてるチップだったり

ミッキー広場でも楽しくてかわいい場面がたくさん。
しかし…。
どうしてこんなに胸がしめつけられるような場面があるのでしょうか。

ミッキーと楽しく、くつ下ぶんぶん振り回して楽しそうなプルート


そこに、ミニーがすると…。

プルートの寂しそうな背中…。
ミッキーは振り向きもしないでミニーと一緒に行っちゃうんです


それはもう、うなだれてさびしそうで見ていられないプルート。
ちなみにザンビでは、チップとデールがクラリスの歌声に
聞き惚れている場面なのですが、この雲泥の差


ドナルド、デイジー、スクールジにやさしくなだめられるのもつかの間。

素敵な歌声に、少しずつ元気に…。

ここでは、完全に元気を取り戻して一安心となりますが
とてもかわいそうな気持になるので、ここの場面は
ミッキー広場で見るのは辛かったです。

その後には、マックスがたまらなく好きで仕方がないグーフィーが
見れたりするんですけどね


おもちゃの兵隊さんになったチップ


元気に駆けだすデール。

クリスマスウィッシュのこの場面が、少し見られたのはうれしかったです。
デールの「きぶんはさいこ~

」が聞きたくなりました



みんながバージに乗って、わちゃわちゃしている場面に遭遇するのは
とても楽しかったす。
ちびりす
にほんブログ村
ディズニーリゾート ブログランキングへ
- 関連記事
-
クリスマスイベントも終わって、すぐに年の瀬モードになりましたね。
私の方は、マイペースにクリスマスイベントの記録を…

TDLで開催されていた、クリスマス・ストーリーズのキャラクターを載せてみます。

スノーマン達の登場で、楽しい雰囲気が盛り上がります。
1番目はドナルド達のフロート。

最近、甥っ子ちゃん達のアニメに遭遇することが多くて親近感。


2番目はスティッチ達のフロート。


3番目はトイストーリーのフロート。

おもちゃだけに、プレゼント感満載です


この次のフロートに夢中なのですが、実はブルズアイも結構気になって
チョコちこょこ見ていました

4番目はミッキー達のフロート。

先頭には、トナカイさん達とプルート。

プルートより大きいトナカイさん達と仲良く…(ギュウギュウされてますが

)

大丈夫、楽しそうにやっていますね

トナカイさん達とのやりとり、面白かったです。

グーフィーとマックスの視線の先には…。

プルート。
犬同士

(グーフィーの頭切れちゃった。)

ミッキー達は相変わらずラブラブ


かなり、熱烈なチューです。
ミッキーの手

ここには、チップとデールも一緒に乗っているのですがそれは別枠で

5番目は美女と野獣のフロート。

6番目はスノーホワイトのフロート。


7番目はフローズンファンタジーのフロート。


クリスマスイベント後半に、やっとじっくり見れたのですが楽しかったです。
ちびりす
にほんブログ村
ディズニーリゾート ブログランキングへ
- 関連記事
-
パーフェクト・クリスマス3回目待ち。
今日は、どんより肌寒い曇り空。

今日は、NO一眼にNOハンディカム(^^)
かなり身軽です♪
ザンビ前の座り見に入れたので、見るのに集中しようと思います。

天候スピールされていましたが…。
大丈夫そうです。きっと。
〈追記〉
ドナルドが登場する頃に少しポツポツきましたが…。

無事完走(*^^*)
でも、雨が結構降ってきて…。
TDLのクリスマス・ストーリーズ雨キャングリが決定!
と、言うことで…。

どんより空のiPhoneクオリティ。

この2人って、サイドにいても最後は後ろに駆け寄って
バイバイしていますよね(^^)
相変わらず、BBBもワンマンも当たらないっ!
ちびりす
にほんブログ村
ディズニーリゾート ブログランキングへ
- 関連記事
-
パークのショーウィンドーは、よく変化していて見ているだけで
とても楽しくなりますよね

とは言え、私の場合基本チップとデールを探してる事が多いのですが
先日足を止めて、じっくり見てすごく魅かれたのがこちら。

ミッキーがダッフィーを抱っこしてあげてるのですが。
航海前なのでしょうか?
ジャケットと帽子がコートハンガーにかかっています。

窓の外の景色を見せてあげてるのが、なんかほっこり

一方、TDLの方では…。

たくさんのプレゼントを準備してチップとデールと一緒にいます。

この2人は、お手伝いしているのかプレゼントを見学しているのか


以前にも載せましたが、チップとデールは普段このショーウィンドーの
左側にいるんですよね

いつも他のゲストさんがこの前にいる事が多く、遠目に見ているのですが
たまたま近づいて、お留守の状態を見学したら…。

プルートが、気になって覗いてました

チップとデールがいる時は、2人に注目しているので
気付かなかったです。
もっとじっくりショーウィンドーを見たら、いろんな事に
気付いたりするんでしょうね。
ちびりす
にほんブログ村
ディズニーリゾート ブログランキングへ
- 関連記事
-
【12/20 TDS・TDL イン】
とてもお天気が良くて、日の当たる所にいると温かい日

相変わらず隙間産業の中、パーフェクト・クリスマス


元気なチップ


限られたスペースでお写真撮りつつ…。

撮りたかったグーフィーのジャンプ。
いろいろ、惜しいっ


この間、言ってたファンダフルのクイズラリーをしてきましたよ。
一通り、穴埋めは出来たのですが最後の最後に書かれている事が
分かっていないのですが、ヒントもあるので一旦終了。
クイズラリーのおかげで、ぶらぶらと奥の方まで行く事が出来たので…。
マーメイドトレジャーで、ガチャを…。
前回同様、今回も見事本命だけをゲット

手抜きですみません。
旦那ちゃんが書いているのでこちらに…

↓
サンタが我が家にやって来た! カプセルトイ奇跡のカプセルトイ! 2回とも、「わぁ~っ、

」って大きい声出てしまいました


ザンビ横の花壇にはチューリップが咲いていました。

と、言っても種類によってはまだのチューリップもあったり
これから楽しみです


では、3回目のパーフェクトクリスマスを先ほどと同じように鑑賞。

やった!
グーフィーのジャンプ撮れました

お顔が少し見えないですが…。

「

」

チップとデールのかわいいダンスを捨ててのグーフィー。
旦那ちゃん、私が撮ってないって知ってちょっとガックリ…。
相変わらず、ビック・バンド・ビートは当たらないのでTDLへ。


今日もこの2人は、いつも通り可愛くて癒されました。

先日、私だけ見たのでクリスマス気分なジングルベル・ジャンボリーへ。
今回はお写真を撮ってみたので少しだけ貼ってみます

見れた感を味わってもらえると良いのですが…。



ほっこりしますが、睡魔に襲われている方もいますね。
いつも通り、ワンマンの抽選にも外れたのでがワンスが1日2回開催されているので
1回目17:30だし抽選したら当選。
久々にワンスを見ました



ほぼ、撮影なしでじっくり見たので、楽しかったです。
日影や日が暮れてくるとやっぱり寒いですね。
荷物が増えちゃいますが、やっぱり防寒対策は必須ですね。
ちびりす
にほんブログ村
ディズニーリゾート ブログランキングへ
- 関連記事
-
クリスマスイベント最後の週末

急に寒さが増してきて、防寒対策してインしないといけないですね。
実は、カラー・オブ・クリスマスもちょこっと見たりしているので
今年のお写真を載せてみようと思います。
グーフィー、デール、プルート、チップ。
夜の撮影&結構遠くからの撮影なのでなかなか難しいですね…。

1つのバージに全員集合なのは豪華でうれしいです


ミッキー、ミニー。
せっかく、近くに着たのにミニーの手切れちゃった。

ドナルド、デイジー。

ダッフィー。
ふわふわ、もふもふで癒されます。

シェリーメイ。

ゼペット、ピノキオ。

ジミニークリケット。
好みとしては、ケープ姿のコスチュームだとうれしかったんですけどね


デ「みんなに手を振ろうよ」
チ「そうだね。」

デ「まずは、ちびりすに

」
なんて、私だけに都合の良い解釈


チ「あっちにもご挨拶してくるね。」
ってチップがわざわざ私に行ってくれてたり


元気に手をふってる姿が可愛くて仕方がないです


デ「じゃね、ちびりす!」
ありがとっ、デールっ

なかなかじっくりポジって見る事がない中で、楽しい場面が撮れて
嬉しかったです。

プルートが入ってないのが残念~っ


ちびりす
にほんブログ村
ディズニーリゾート ブログランキングへ
- 関連記事
-
(DLR 2015.9.20~26 旅行記 もくじ)グーフィーズキッチンの続き。
【9.21 mon ⑤】
チップの次に来てくれたのは、プルート。
やばい…。
どんどん記憶が薄れています


と、言うのも他のキャラクターより少しあっさり気味だったので…。

一緒にお写真撮ったりハグしてもらったり…。

ワンショットのお写真撮ったり…。

そして、サインをもらいました。
プルートの次に来てくれたのは…。
グーフィー


グーフィーは入り口でお写真撮るから、テーブルには来ないと
勝手に思い込んでたので、来てくれてうれしい


テーブルのチップとデールばかりのぬいぐるみを見て
「ボクのは?」なグーフィー。

チップとデールの事ばかり考えていたので、他のキャラクターのグッズが

前日のパーティーで戴いたミッキーとプルートが唯一の存在。

「良い事思いついた

」的アピール。

これに決めた。

高く持ち上げ…。

鼻に乗せるも、うまくいかないので…。

食べちゃいました

ツムツムのデールがダンゴウオみたいでかわいいっ


グーフィーもたくさんハグしてくれて、嬉しかったです。
トートにもサインを…。
大興奮で、なかなかお料理を取に行くのも食べるのも
後回しになってしまう、うれしい悩みなグーフィーズキッチンでした

ちびりす
(DLR 2015.9.20~26 旅行記 もくじ)
にほんブログ村
ディズニーリゾート ブログランキングへ
米国ディズニーの旅はミッキーネットで!
- 関連記事
-
私の今日のどうでもいい一日をだらだらと綴っています

ただ、ただ長いだけなので、お気を付けください。
(あ、いつもの事かっ

)
平日、久々インです。
しかし、到着したの14:30過ぎ…。
パーフェクトクリスマスほぼ、終わりかけ

でもですね…。

ザンビ前に着岸してる3人が一緒のところに間に合って。

その後デールが、1人で歌ってたら…。

ドナルドが指揮してくれると言う素敵な場面や…。
既に、一つ前のお写真でもドナルドの指揮する指が♪



みんなをお見送りする事が出来ました

でも、ビックバンドビートはハズレ

なんか、朝からずっと良いのか良くないのか分からない日。
今日は、ディズニーJCBカードのファンパーティーの申込日でした。
チップとデールが出演するかどうか基準の私にとって行きたいけど迷うところ。
気になってたのでちらっとHP覗いたら、めちゃめちゃ繋がらない


急に特別感が増して、ログインチャレンジしてたらお昼になっちゃって…。
(ちなみに、申込開始時間は10:00)
申込の手続きまで進んだところで、旦那ちゃんに連絡。
「取れそうだけど、どうする?」
私のこの方法、ズルいですね

「OK」のゴーサインもらったのに、やっぱり躊躇

そうこうしてたら、また最初からのやり直し。
意を決して、申込む気満々に手続きしたら
最後の最後で初期の画面に戻ったり…。
もう、ぜんっぜん繋がらなかったです

せっかくのお天気を無駄にしそうだったので、13時前に諦めました。
さて、1/23のパーティーの詳細を知って、ホッとするのか悔しがるのか…。
1月以降、アナハイムから始まって他にも申込みしているので
今回は、こらえて良かったんだと思います。
パークに行く前に、ゆうちょ銀行で振込したかったのでATM
に行くと故障で業者さんが修理中。(マジか

)
これ以上、寄り道してたら
パーフェクトクリスマス間に合わない

とにかく電車に乗って、調べてたらイクスピアリにゆうちょ銀行の
ATMがありました

(じゃ、最初からここを思い出していれば…

)
そんなこんなでTDSに到着する時間が遅くなっちゃったんですよね

BBBもハズレたし、TDLに向かったら…。
チップとデールに会えました

クリスマスストーリーズの準備をするために、帰るところでした。
チップが、他のゲストさんとのグリーティングで
なかなか戻ってこないので、ここで結構ゆっくりグリ

お見送りしたら、クリスマス・ストーリーズを見るべく1stポジに…。
向かう途中に、イーストサイドカフェ近くのトイレに行こうとしたら
気を取られてて、階段登る途中つまづいて転ぶ

膝をついて、すぐに立て直しましたが若い可愛い女の子が
見てて「大丈夫ですか?」と声かけてもらって
変な姿さらけ出しちゃって申し訳なくて…。
「大丈夫です。すみませんっ」となぜか謝る

雑にトートに入れてたカメラが飛び出しかけて、ギリセーフだったのが幸い[絵文字:v-22]
気を取り直して、1stポジに行くとパレード始まっててびっくり

(タイムスケジュール見てなかっただけなんですけどね

)
だから、エントランスでデールが急いでたのか!
しかし、1stでも3rdでもすごくかわいい場面に出会えて感激

この日のお写真、またアップしようと思います。
そして、ワンマンはハズレ…

今日は、かなり久々に…。
カントリー・ベア・シアターのジングルベルジャボリーを見ました

このお写真を撮ろうと膝をついたら、「痛い」
さっき転んだ時を思い出す

でもくまさん達のクリスマスソングを聞いて
クリスマス気分が増して、ほっこりししました

せっかくなので…。
ミニー・オー・ミニーを見て帰りました。
今日もチップとデールに無事タッチしてもらう事が出来て結局、満足


購入予定だった、スプラッシュマウンテンのチップとデールだけお品切れ

(日にちは未定だけど入荷予定はあるそうです。)
なのに…。

以前、完売って聞いてたこのキーチェーンが売ってた

(見た限り、ドナルドとチップとデールだけでした。)
ので…。

こちらを購入。
帰りの電車で、音楽聴こうとイヤホン出したらカナルが1つ不明。
たぶんカバンのどこかに、あるはずだけど探せずさっき家で見つけました

そして、私の膝は…。
やっぱり青あざに

なんか、残念な事と良い事が交互にやってきた感じ。
今日は気持ちが忙しい日でした…。
ちびりす
にほんブログ村
ディズニーリゾート ブログランキングへ
- 関連記事
-
(DLR 2015.9.20~26 旅行記 もくじ)グーフィーズキッチンの続きです。
【9.21 mon ④】
ミニー、デールに続いて来てくれたのはチップ。
アナハイムで会うチップは、キャラダイだけでなく
いつも以上にかわいさ炸裂で、気持ちが大変でした

チップは、2回私達のテーブルに遊びに来てくれたので
2回分をまとめた一場面を…


「ワオッ

」な表現をしながらの登場のチップ。

チップとデールのぬいぐるみがテーブルに並んでいたので
駆け寄ってきてくれました


椅子に座って、一つずつ、吟味。(もちろん、ご自分を

)

そして、チップのぬいぐるみだけをチョイスしてポーズ


テーブルに肘をついて、ポーズしているのですが…。

こんなポーズしてたようです

いっぱいハグしてくれたり、こんなにチップと過ごせるなんて…。
な、気持ちでテンション上がりっぱなしでした。
そして、チップにも…。

トートに、サインをお願いしたら…。

デールの何重にもなってる文字も目立たなくなりました

チップのどんぐりはピカピカです

チップとデールは、通称
chip’n daleだからなのか
間に「n」を入れるんですね。

チップと一緒に座って、ご飯食べてるなんて今でも信じられない


可愛さ炸裂過ぎるチップに、大興奮でなかなか食がすすみませんでした。
いっぱいハグしてくれたり(男の子なのに旦那ちゃんにも

)
幸せな気分にしてくれて…。
ほんと、ありがとっチップ。
ちびりす
(DLR 2015.9.20~26 旅行記 もくじ)
にほんブログ村
ディズニーリゾート ブログランキングへ
米国ディズニーの旅はミッキーネットで!
- 関連記事
-
ここ最近、過去ビデオを見たりyoutube見たり…。
昨日は、dlifeばかり見ていたり
ポップアップミッキー ~すてきなクリスマスを見て
録画しなかった事を少し後悔。
そしてそしてっ。
本命の
D23 EXPO JAPAN2015の放送。
実際に、参加したらもっともっとも~っと感激と感動したんでしょうね。
見たかった、ショーが思っていたより多く放送されて本当に嬉しかったです

ミステリアス・マスカレードの登場シーン…。
デールの登場に、夫婦で「わぁ~っっ

」テレビの前で歓声上げちゃいました。
前回も今回も、いろいろ応募にチャレンジしたのにダメだったので
本当にテレビでやってくれて良かったです。
見逃した方は、12/23と12/30に放送されるようなので要チェックですね。
そのおかげで、今日はyoutubeで主に2009年~2010年のショーを見て
もっと過去のを見てたら、知らないうちに一日が終わってしまいました

そんな一日を過ごしつつ、夕方ポストを覗いたら…。

ファンダフルディズニーから、カレンダーと会報誌が届いていました。
表紙、かわいい

でもやっぱり、今年も縦型。(横型に戻してもらいたいものです。)
とは言え、来年度は飾ろうと中を見たら…。
チップとデール率が非常に少なく、使用気分が半減。
なので…。
ちょっと前に、ストアで購入したカレンダー。

今年(来年度用)は、チップとデールが販売されてたので買っちゃいました。

楽しい1年が過ごせそうです

そうそう…。

会報誌の1場面なのですが、ハロウィーンのクイズラリーの回答が載っていました。
実は…。

クリスマスバージョンのクイズラリーに申込んでいたので、随分前に届いているのですが
謎解きとかクイズラリーとか苦手なので、まだ手を付けていません

(旦那ちゃんが楽しむかな…と思って申し込んだんですよね。)
すごくかわいいケースに入っていて、ミッキーとミニーのカードが素敵です

ちびりす
にほんブログ村
ディズニーリゾート ブログランキングへ
- 関連記事
-
(DLR 2015.9.20~26 旅行記 もくじ)【9.21 mon ③】
なかなか、先に進まない旅行記

感激した事とか、手厚いグリ内容を1つずつ載せたい気持ちを
ぐっとおさえ(そんな事したら終わらないっ

)、登場してくれた順に
お写真をアップしてみます

今回、ミニーが3回、チップが2回、デール、プルート、グーフィーが1回
テーブルに遊びに来てくれました。
最初に来てくれたのは、ミニー

(3回分の抜粋)

登場早々、私達のテーブル席に一緒に座ってポーズ


普段、ミニーに接触する事がないのでドキドキが止まりませんっ。


準備していたサイン帳にサインをもらったり…。

日本人向け?な、かわいいポーズ炸裂でした



ハートまで頂いちゃいましたっ

続いてきてくれたのは…。
デールっ


私達のお席、この手すりにしている背もたれソファーですごく薄暗く
お写真がブレまくりで撮りづらかったです。

ツムツムデールと、不気味お手玉デール持ち。


プレゼンしたどんぐりを食す

そうそう…。

モデルのチップが、肩から下げているトート。(別場所撮影です。)
みんなのサインをしてもらいたくて準備してたのです。
(置いてたトートを掛けだしたチップの話は、また別の機会に…

)
そのトートに、サインをもらうべくデールにお願い。

1番手なのです。

めっちゃ、慎重にゆっくり書いてたのですが…。




なんか、
きたなくない?
と、いう事でデールからスタート

つづく。
ちびりす
(DLR 2015.9.20~26 旅行記 もくじ)
にほんブログ村
ディズニーリゾート ブログランキングへ
米国ディズニーの旅はミッキーネットで!
- 関連記事
-
忘れた頃のアナハイム旅行記

1月のアナハイム旅行も1ヶ月切った事もあるのですが
私の備忘録として残したいので、再開です

今までの旅行記はここから…。
(DLR 2015.9.20~26 旅行記 もくじ)【9.21 mon ②】
ラジエータースプリングスで爽快にドライブをしたら
少し遅めのブレックファースト。
アナハイム、事前に予約していた最初のキャラダイは…。
「グーフィーズ・キッチン」

受付で清算をすると…。

ここを通って…。
シェフさん達のお写真が貼られています。

このキッチンで作っているのでしょうか。

グーフィーがお出迎え

ここで、自分のカメラでも撮影していただけます。
私達は、photopass+をお願いしているので、カードを渡します。
すると…。

台紙がいただけます。

開くと、レシピや…。

グーフィーお写真とスナップ写真数枚…。
縦にもお写真撮ったのに、なぜ横向きのお写真をチョイスされたのでしょうか…


チップとデールも、お手伝いしているようですね

実は、私達の台紙はここでいただけなかったのです

本来は、キャストさんがテーブルまで探して持って来てくれるのです。
「いつ、もらえるのかな…」と思いつつ、レストランを出たのですが
パークで、前日のパーティーで同じテーブルだった方に
お会いした時に聞いたら、レストラン内でもらえるとの事でした。
グーフィーズキッチンに行くのが遠かったので
パークのカメラセンター(言い方違うかも)でしどろもどろな説明をして
作ってもらいました。
店内の雰囲気。

奥のシェフさんに、オムレツを作ってもらえます。


エッグベネディクトもあったのですが、とろける卵が苦手なので残念です。



おそろしい、グミですね



ピーナッツバターのピザ。
以前、テレビで見たものだったので、食べましたよ。超甘かった。
グリにテンション上がり過ぎて、ほとんど食べられなかったんですよね。

サラダとか…。

デザートとか…。
オムレツも作ってもらったのですが、お写真が美味しそうじゃなかったので割愛。
そうそう。
お料理を取りに行ってたら…。

ウェイターのデールが。

指さし確認

お料理のが補充されているかチェックしてくれていました

<追記>
壁にかかっている、シェフさん達のお写真。
1枚ずつ載せると長くなると思って、やめたのですが
紹介が書いてあったので、やっぱり載せてみようと思います

Head Chef 総料理長のグーフィー。
Sous Chef 副料理長
pastry chef パティシエ
私、ウエイトレスさんだとばっかり思っていました

チップとデールは…。
Server ウエイター
そしてなぜかもう一枚プルートのお写真
私の解釈なのですが…。
グーフィーが最初にお迎えしてくれるって書いたのですが
たまに、プルートがお迎えしてる時もあるようなのです。
副料理長のプルートは、総料理長の補佐としてお迎えグリをしつつ
ウエイターさんのお仕事も担っているのではないかと思っています。
ただ…。

お写真の並び的に、「Sous Chef」と書かれたお写真が真ん中にくるのでは…。
もっと言うと、グーフィーの方が上に来るのではないか…という事は
気にしちゃだめです

それにしても、グーフィーとプルートがシェフとしてがんばっている
レストランなんですね。
ホントに、長くなったので…。
続きます

ちびりす
(DLR 2015.9.20~26 旅行記 もくじ)
にほんブログ村
ディズニーリゾート ブログランキングへ
米国ディズニーの旅はミッキーネットで!
- 関連記事
-
ちょっと前になりますが、先月開催されていたゆずのライブに行っていました

今年最後のライブ参戦です

旦那ちゃんが、「ゆずの輪」に入っているのでお任せしてたので
チケットも前日、渡されて当日会場集合


夏に、ゆずの感謝祭があって、アルバムツアーでもないのに…と
本当に、何も知らずに参戦してしまいました

アリーナ席と、スタンド席の入り口が違うので「私達の席はスタンド?」と
チケットもチェッしてなかったのですが、「アリーナだよ。」と言われてびっくり

(事前に場所チェックして一喜一憂するのが怖くてあまり見ないんですよね。)
しかも…。

前から11列目だったのです

すごくよ~く見えて、感激…。
だったのですが、始まる前に旦那ちゃんと意思の疎通が取れずに
ちょっとイライラしてたので、楽しさ半減


ホーンテッドマンションを思い出しちゃうようなセット。
ワンスでは響かない私でも、このライブのプロジェクションマッピングは
すごいなぁ~って、感激しました。

平日18:30開演という事で、私もそうですがお仕事終わりに来られる方もたくさん。
「T.W.L」中に、パンツスーツ姿の女性が腰を低く、斜め前のお席に着くやいなや…。
ビジネスバックから今回のツアータオルを取だし、ぶんぶん振り回す姿を見て
「さすが、準備万端

」
なんか、カッコ良かったです
これに乗って二人が移動。

岩沢君の。

悠仁の。
ライブの中で、私の「何のツアー

」が、分かりました。
今回は、1月に発売する予定の"アルバムを聞きこむ前に
ライブ楽しんでほしい"としたツアーだったのですね

ツアータイトルの -episode zero- ってのはそういう事なんですね。

代々木体育館は、「LAND」の時に会場入り口近くのスタンド席で見た時に
アリーナの枠内に入っている人達を憧れの目で見てたんですよね。

相変わらず、たのしいライブでした。
そして…。

1月のアルバム「TOWA」が発売された直後。
A story of "TOWA".the conclusion代々木第一体育館で3日間ライブが追加公演になりました

アナハイムとの兼ね合いもあるので、1日だけ参戦です。
昨年末のサザンのカウントダウンライブから始まってゆずで締めくくり。
今年はかなり、ライブに行った年でした

(夏は1週間で4日行ってたなんて…

)
ちびりす
にほんブログ村
ディズニーリゾート ブログランキングへ
- 関連記事
-
TDLのショーウィンドーのデール


サンタさんの帽子をかぶったデールは、いつのかな…と
探してみたら…。
たぶん、この時のかな?
トナカイチップ └(*゚∇゚*)┘2013年か…。
また、トナカイチップにも会いたいです。
今日は、せっかくインしてるので本日のショーウインドーデールを。

お正月仕様のモンキーを運んでいました(^-^)
ちびりす
にほんブログ村
ディズニーリゾート ブログランキングへ
- 関連記事
-
【11/28 TDS・TDL イン】
先日、母のお友達がTDSに来るとの事で、ちょこっと会いに…。
若かりし頃の私を知っている方で、おととし祖母のお通夜で十数年ぶりに
お会いした時に「いろんな意味で大きくなったなぁ~

」なんて
言われたりしてたんですよね

私達が、TDSに到着した時にアラビアエリアに居るとの事だったので
向かう途中、「居たらいいなぁ~」と通ったら…。

いましたよ~っ

たくさんのゲストさんに囲まれて、楽しくグリしてるチップとデール。

「デールのコスチューム可愛いね」って、言うと全身見せてくれて
触らせてもらいました

ワンショットを撮らせてもらって、大好きって伝えたらハグまで


チップも、ワンショットのお写真を撮らせてもらいました

同じく、コスチューム可愛いって言ったらかわいいポーズ。
相変わらず、チップにもデールにも大興奮でお写真撮る時
あせって、フレームからはみ出て撮影なんですよね

すでに、幸せモード全開の中…。
彼にも会いに。

これ、小さいゲストさんに向かって。

ビックバンドビートのミッキーのステップを披露してるんですよ。
(動画撮りたかった

)

そして、一緒にお写真。
肩抱きの左手持ち

お見送りまでしてたら、結構ここに滞在してたので
アラビアに向かうと…。
ポンチョ君達が、グリしているではないですか

(早着替えだね

)

せっかく、デールがポンチョ広げたかわいいポーズなのに
混雑して接近しすぎて、またまた切れちゃいました。
ここでも少し遊んでいたら、母のお友達からアトラクションに乗ってる
連絡があったので、急いで向かうと…。
ちょうど、出てきたところで無事お会いすることが出来ました

会えた事が、感激で「わぁ~っ」なんて騒いじゃいました

大人6人と子供ちゃん1人で来られてて
キャラクターと記念にお写真撮りたいって言われたので
幸いアラビアからだとグリ施設が近いので
会いたいキャラクターを聞いたら、ミッキーかミニーとの事。
トレイルまで一緒に行きました。
ミッキー45分、ミニー40分、グーフィー25分。
お友達さん達は、ミニーに並ぶという事だったので
入り口で記念に一緒にお写真撮ってお別れ…。
(少しだけおすすめをお伝えしました

)
と、思ったのですがパーフェクトクリスマスの2回目が
既に始まってて、間に合わない事に気づいて私達もトレイルへ。
私達はグーフィーに並んだのですが、なんと25分のグーフィーより
40分のミニーの方が早くお写真撮り終わるという…


ここで、グーフィーに会いたかった(さっき会ってましたけど

)を伝えて
1人のお写真撮らせてもらってたら…。
これ、目線合っていませんよね。
そうなんです。
ファインダー越しのグーフィーが私に指差ししたのがたまらなくて
シャッター切り始めてすぐに、「わぁ~っ

」ってグーフィーに
駆け寄ってしまったので、お写真は中途半端な感じに

心拍数上がりまくりでした。
ハーバーに戻ろうと、向かうとまたまたチップとデールに遭遇

なんて素敵な日なのでしょうか

テンション上がり過ぎて、自撮りなんて普段しないのにチャレンジ。

ごめん…。
チップの可愛いお顔が、半分しか写ってなくて

(やっぱり慣れない事しちゃうとこんな事に。)
チップに「ごめんね~」ってお写真見せたらなんと。

「ぼくのホッペが大きいから入らなかったんだよねっ」て…。

もう、ぜんっぜん違うのに!
私が慣れてないせいなのに


チップのせいじゃない事を、しっかり伝えたら
「ホント!大丈夫?」
のガッツポーズ(相変わらず切れてますがやっています)
元気になってくれて良かった

母のお友達にお会いできたのも嬉しかったのに
そのおかげで、朝からグリ三昧する事が出来て
テンション上がって、パーフェクトクリスマスだけではなく
TDLのクリスマスストーリーズ見たり、またTDSに戻って
カラーオブクリスマスとキュイジーヌまで見て
一日中がっつり遊んじゃいました。(翌日、廃人でしたけど…。)
BBBもワンマンもハズレましたが、楽しい一日でした。
ちびりす
にほんブログ村
ディズニーリゾート ブログランキングへ
- 関連記事
-
少し前に、「
ミッキーとミニーのポリネシアン・パラダイス」に行ってきました。
なんと、初なのです

そして、もう一度行くべく決心した日でもあります


ずっと、気にはなっていたのですがミッキーとミニーがメインだから
チップとデールがどれくらい出演しているのか分からないので
何度か、予約を入れたりしてもキャンセルしてしまったり…。
2016年の1月6日から改修工事が始まるとの事だったので
いい機会なので行ってみました

- 関連記事
-
| イマジネーションと海ホーム |