【10/21 TDL&ハイピリオンラウンジ】
今日はお仕事帰りに舞浜へ…。
だって
shadowさんが来られてるから、会いたいもんっ♪
でも、お仕事なので終わってから夕方イン。
TDLで集合して、ワンマンを共同作業で抽選したけどハズレ…。
ならば、
ミニー・オー・ミニーでチップとデールを見たいっ。
2人ともチップとデールに無事タッチしてもらって一安心したら

サクッとイクスピアリでご飯を食べて、今回の目的場所へ…。
実は、
去年の明日(10/22ね

)初めてshadowさんとお会いして1周年

一緒に、ランドホテルのドリーマーズ・ラウンジで
チップとデールのデザートメドレーを食べてからもう一年。
早いなぁ~。
そしてホント、出会えてよかった

今年もドリーマーズラウンジで、チップとデールのデザートメドレーも
あったのですが、2人ともチョコレートを溶かして食べる
アンバサダーホテルのハイピリオン・ラウンジの
ハロウィーンデザートセットに
興味津々だったので行ってきました


セットの飲み物は、マロンラテ、コーヒー、紅茶から選択できるのですが
私、牛乳が苦手

でも、マロン堪能したい…。
牛乳を限りなく少なく出来るか聞いたら、エスプレッソにマロンソースを入れて
ホイップを上にのせてくれました

感激


デザートが登場っ

この、チョコレートボールに温めたラズベリーのソースを掛けて
チョコを溶かすんですよね。
写真や、動画を撮るためにお互いにソースをかけあう事に…。
まずは、私がshadowさんのチョコレートにソースをかけました。

(shadowさんの携帯動画から切り出し。)
こんな感じで、チョコが溶けてきて…。
ぱかっっ
shadowさんの、大成功


続いて私のをshadowさんがかけてくれました…。

(私の携帯動画より切り出し。)
順調に、チョコが溶けています…。
が、しかしっ

ちょっと~っっっ
うちっかわに、チョコが倒れてるやんっ

あせるshadowさんに敢えて責める私


「ちょっと、ちょっと!この差、見てよ。」
うちのおぱけツムチデも、黙ってられず、かぶっていた布をめくって抗議

shadowさんのチップとデールも、どうしたらいいのか相談中

そんな中、shadowさんのとった行動…。

そぉ~っと…。

そっと、フォークとナイフで
「ぱかっ」とチョコレートを開いてくれました

無事、私のもチョコレートが開かれたので…。

お化けツムチデも、ご機嫌になり

和解のお写真です

shadowさんのヴィランズワールドチデも、心なしかホッとしているような…。

シュー生地の中には、パンプキンプリン。
私は、縦にフォークを入れてしまったのでshadowさんのを撮らせてもらいました。
このチョコソースのやりとり、めっちゃ楽しかったです

ここに来てよかった

ハイピリオンラウンジで、11月1日まで提供されていておすすめです

そしてこの日、旦那ちゃんにプレゼントまでいただいたりして
ありがとうございましたっ。
おしゃべりしたい事がたくさんあるのに、時間が経つのが早くて
すぐに帰る時間になってしまったんですよね。
もっとゆっくりお話出来る日がほしいな。
ちびりす
にほんブログ村
ディズニーリゾート ブログランキングへ
- 関連記事
-
先日、お泊りしたディズニーランドホテル。
1階から入ると、おばけちゃんが


なんか久々にお会いした感じで、ちょとうれしくなりました。



踊り場のアリスにもハロウィーン仕様
前回お泊りしたアルコーブルームと階違いだったので
お写真は、少しだけ。



相変わらず、沈みが深いこのスツール。
さすがに今回は、用心して座ったので大声出しませんでした

ちょっぴりショックだったのは…。

スリッパが…。

今までは、各ホテルの名前が印刷された薄い布に入っていたのに…。
こういう所からも経費削減?
他のホテルもこんな感じになっているのしょうか…。

翌朝は、アーリーで入れるので…。
ランドのアーリーグリにチップとデールがいないと踏んで…。
TDSのアーリーインにしました。

お目当てのチップとデールポジに行けたので…。

終日、ここで過ごすことに…。

お写真は、後日ちょこちょこアップして行こうと思います。
ちびりす
にほんブログ村
ディズニーリゾート ブログランキングへ
- 関連記事
-
ミラコスタのベッラヴィスタラウンジで1日早い
旦那ちゃんのお誕生日のお祝いをしました

苦手な食べ物が多いので、いろいろ選択できそうだった
ベッラヴィスタランチ

3種類のパン。
オリーブオイルと、バルサミコ酢のソース

アンティパスト
キノコのマリナータとチキングリル ボルツァーノソース
パスタスパゲッティ クルミとゴルゴンゾーラのクリームソース
濃厚ですごく美味しかったです。
肉料理
牛サーロインのグリル
めずらしく、魚ではなくお肉を選択してみました。
デザート
栗のクリームとレモンカスタード チョコレートシャーベット添え
後ろにも少し見えていますが今回は、
プレシャスセレブレーションセットをお願いしました。
お料理が来る前に、一緒にお写真を撮ってもらって…。

ハロウィーン仕様のフォトフレームに入れて持ってきてくださいます。

自分達のお写真と、ハロウィーンコスチュームのミッキーとミニー。


オリジナルコンパクトミラー。
ジュエリーボックスと選択できましたが、こちらの重厚なミラーを選択。
そして…。

このケーキを持ってきてもらって、お誕生日の歌を歌ってもらっていました
お誕生日おめでとう~っ
せっかくなので、切り分ける前に贅沢食べをしてもらおうと思って
直接フォークで食べてもらいました

コースのデザートもあるので、結局2人だと残しちゃうんですよね…。
ちょうど、
ザ・ヴィランズ・ワールドの時間にPS出来たので窓越しに見えました。


お写真は、反射して難しかったです。
私が、あげたいお誕生日プレゼントが散財しすぎではないか…と
毎日悩んでいるうちに、迎えてしまったのでいまのところ渡せていませんが…。
翌日のお誕生日当日に
のえさんが、旦那ちゃんに私達が買わない
チップとデールのグッズをくださいました
コチラホントどうもありがとうございますっ。(めっちゃ喜んでいましたっ!私も

)
しかも、当日はのえさんのおかげで
私達の目的が達成することが出来て…。
感謝と言いますか、すみません~っと言いますか…。
ありがとうございましたっ。
ちびりす
にほんブログ村
ディズニーリゾート ブログランキングへ
- 関連記事
-
久々に日めくりに登場


なんて可愛いお写真でしょうっ

今年は、スケルトンフィエスタのチップとデールに会えないから
ちょっと嬉しい登場

でも、あと1日遅かったらなぁ~。
ちびりす
にほんブログ村
ディズニーリゾート ブログランキングへ
- 関連記事
-
目次を作ってみました。(DLR 2015.9.20~26 旅行記 もくじ)【9.20 sun ④】
到着から、バタバタと準備を済ませてやっと…。

ミッキーネットさんのパーティーに向かいました。
(載せちゃダメなものを確認したので、アップしてみます!)
ディズニーランドでファンタズミックのFPを取って、ランドホテルへ…。
ミッキーネットさんのデスクとは違う棟だったので少し迷いつつ無事受付


急いできたドキドキと、初めてのワクワクが入りまじった中、ウエルカムドリンクで
なんとか落ち着き…

開場のご案内のもと、パーティー会場へ…。

事前に渡されていた、ネックレスのカラーごとに入って
カラーごとのテーブル席の中で好きな場所に座ります。

ルミエール。
テーブルには、素敵な飾り付けがたくさんで必然的にテンションが上がります


椅子には、ミッキーネットさんからのプレゼントが入った袋…。
私には、プルート。
旦那ちゃんには、ミッキーが入っていました。
いろんな方のを見せていただいたのですが、チップとデールはいませんでした。
(念のため…

)

お料理前に下げられましたが素敵なお皿。

持って帰ったライスクリスピー。(60周年仕様なんですね

)

社長のご挨拶やスタッフさんの紹介があって、普段コムセンターから
お問い合わせしている方に会えて少しうれしかったです

お料理のスタート。


好きなパンを取って…。

サラダ。
すると…。
特別ゲストです

と、登場されたのは…。
ダッパーダンの4人

まだ、パークでお会いしていないのにこんな近くで


各テーブルの前でいろんな歌を歌われてて…。

目の前で歌われた時には、感動してちょっと涙出ましたよね…


素敵な歌をたくさん歌われて、帰って行かれました。
(お写真がブレているのは、スルーしてください。この先もっとブレます

)

途中にも楽しいコーナーがありつつ…。

メインのお料理。
脂身がなくてとても美味しかったです。
社長やスタップの方がお席にご挨拶に周られてて
クルーズお話を社長にお聞きして、ますます行きたい気持ちが大きくなったり…。

ミッキーのシュークリーム。
デザートが来たりして、ワイワイ楽しく過ごしてたら…。

再度、ダッパーダンの方が登場

私達が座ったお席の方々も、すごく優しくて楽しそうなお話を聞いたり
していてたら…。
なんと…。
またまた、特別ゲストの登場とのご案内が…。今までのミッキーネットさんのパーティーに行かれた方のブログを少し見たり
してた中で私が得た情報は、「キャラクターは来ないんだな…」という事。
しかし今回は、ディズニーパーク隣のホテルでの開催。
もしかして…。
ひょっとすると…。
登場なんてすると良いのになぁ~。と思っていたのです。
前置き長いですね…

では、暗闇からうっすら影が見えた時の大興奮の
被写体ブレ…と言うか完全にブレ幻想的なお写真を…。
わぁ~っっ。登場の曲が、ファンタズミックの曲だったのでミッキーは
例のファンタズミックの両手振り上げダンスをしながら登場したのです。
(動画には、もう少しちゃんと録画出来てるかな…。)
し・か・もっ!

まさかの、チップとデールまで来てくれたのですっっ

(後ろ姿…。)

ビック8が60周年コスチュームで登場してくれるなんて…。
もう、私がここに存在していること自体が夢のよう。
(このお写真を見ている今も、まだ夢のようなのです

)

ミッキーが…。








やられた…

これ、序の口。
続きます…。
ちびりす
目次を作ってみました。(DLR 2015.9.20~26 旅行記 もくじ)
にほんブログ村
ディズニーリゾート ブログランキングへ
- 関連記事
-
目次を作ってみました。(DLR 2015.9.20~26 旅行記 もくじ)【9.20 sun③】
ホテルのお部屋で簡単に荷解きをしてまず最初に向かったのが
ミッキーネットさんのMデスク。
パークチケットをこちらでお願いしていたので、取りに行きました。
ミッキーネットさんは、ディズニーランドホテル内にあります。
少し迷いながら、到着。

私達の5日間パークホッパーチケットは、ミニーとプルートでした。
ホントは、ホテルのフロントでもチケットは発券していただけるのですが…。

Mデスクでもらうと花火の時にかけてみるとミッキー柄が見えると言うグラス。
(しかし、使うの忘れて未開封

)
これを、パークのキャストさんが見て60周年仕様になっているので何度も
「これどうしたの?」「どこで手に入れたの?」と聞かれてびっくりしました。
ここでのんびりしていられません。
18:30受付開始のパーティーに行かないといけないので
目的を果たさなければっ!
チケットを手にしたら、いざ
ディズニーランドへ!

ハロウィーン仕様のミッキー花壇を横目に、感動する前に向かう場所…。
ファンタズミックのFP取得。
なぜなら、ファンタズミックは土日にしか開催されていないのです。
私達が到着した日が日曜日。
この日しか、ファンタズミックを見るチャンスはないのです。
2回公演なので、2回目の22:45のFPをとるべく発券場所へ…。
すると。
たぶん15:30頃だと思いますが、まだ1回目の9:00のFP発券中でした。
「2回目は約2時間後くらい…。」と言われて、ガックリ…。
でも、まだFPは発見されているので少し安心。
FPの発見場所がビックサンダーマウンテンの裏だったので
初ライドは待ち時間15分のビックサンダーマウンテン

日本より、動物も多くスリリングで楽しかったです。
チラリとお城は見えているのですが、じっくり見たかったので
敢えてお城の方にはまだ、向かいません

そして次の目的地。
PHOTOPASS+の申込。

日本で申込んでいたので、この中に入っているバウチャーを持って
カメラセンター(←たぶん言い方違う

)へ。

TDRで言うところのフォトキーカードでしょうか。
アトラクションでのお写真や、キャラダイでの台紙も含まれていてお得。

通常のPhotopassは、shoppに置いていて60周年仕様のカードです。
無事に、photopass+を手にしたら、16:30スタートの
ミッキーのサウンド・セーショナル・パレードが始まったので少し見ました。


始まってからパレードルート、最前には普通に行ける他のですがココは超逆光。

始まったばかりだし、またゆっくり見るだろうと思っていたら…。
まさかの
ミッキーのサウンド・セーショナル・パレードは、この日しか見てないっ。
ファンタズミックのFP発券時間まで、一旦ホテルへ。
パーティーの服装に着替えるので、出来ればシャワー浴びたかったんですよね。

ディズニーランドパークとカリフォルニアアドベンチャーパークは
エントランを出たら向かい合わせ。
グラカリは、DCAと繋がっているので翌朝の目的のためにチラッと下見するべく
DCAに向かいます。

また感動する時間もなく、忙しくインしてるなぁ~なんて思ってたら…。
こんな素敵なカップルが歩いてきました

グリが始まるようでしたが、しかし17:00過ぎ。
私達はホテルに戻り急いでシャワーの後に身支度。
ビジネスカジュアルとのドレスコードがあったので、着替えてから
再度DLRに行って、ファンタズミックのFPを無事取得

ホントは、BLUEエリアが良かったのですが、少し遅かったようで
YELLOWエリア。
エントランスに向かう途中に、60周年コスチュームで
整列グリをしているグーフィーを発見。
既にラインカット済だったので、少しだけ見守っていたら…。
帰る際に、私の手を取って甲にキス

紳士なグーフィーにテンション上がったまま、パーティー会場となる
ディズニーランドホテルに向かいました。
お写真は、ミッキーとミニー以外この日と一緒です。
無事、アナハイムに到着しました(≧∇≦)その大興奮な出来事はこの後…。
慌ただしいながらも、予定通り。
ちびりす
目次を作ってみました。(DLR 2015.9.20~26 旅行記 もくじ)
にほんブログ村
ディズニーリゾート ブログランキングへ
- 関連記事
-
目次を作ってみました。(DLR 2015.9.20~26 旅行記 もくじ)【9.20 sun②】
フロントで丁寧に、私達に分かるように英語でいろいろ教えてもらって
いざ、お部屋へ…。

エレベーターに近いお部屋にしてもらったので、移動が楽でした。

お部屋の前か廊下の先のお写真を撮ったのですが、
あの先の方にもエレベーターはあるんでしょうね…。
(もっと探検してみれば良かったです…。)

では、お部屋へ…。(スタンダードルーム)
ここから忙しい時間が始まるので部屋が散乱する前に
お写真を撮りました



クローゼットには、アイロンとアイロン台。

洗面所がダブルボールなのは、ホント助かります

コーヒーメーカーが、あったのですが少し埃っぽかったので使いませんでした。

アメニティはH2O
歯ブラシは、付いていないので持って行きましたがホテルのショップでも販売していました。

バスルーム。
シャワーが固定式なので、やっぱり使いにくいかも…。
湯船は浅いのですが、入浴剤持参で疲れた体を温めました。

シャワーカーテンはとんすけとバンビ。


事前にいろいろ調べていた通り、東京のディズニーホテルほど
ディズニーキャラクター感はありません



そう言えば、このカーペットにも小さくミッキーがいたのですが別の日の
疲れ切った夜に、気づいたのでお写真撮るの忘れていました


ベランダには、この日お写真を撮るとき以外出ませんでしたっ

毎日、何が忙しかったんでしょうね…

一通り、お部屋のチェックとお写真が撮り終わったら…。

フロントで、渡されたミッキーネットさんのパーティーの招待状を開封。
今回、ミッキーネットさんを通してホテルを予約したのですが
ちょうど、この日がミッキーネットさんのパーティーの日だったので
申込み条件に該当していたこともあり、申し込みをお願いしていたのでした。
パーティーまでの間にしないといけない事がいくつかあり
ここから忙しく動き回る時間の始まりです!
ちびりす
目次を作ってみました。(DLR 2015.9.20~26 旅行記 もくじ)
にほんブログ村
ディズニーリゾート ブログランキングへ
- 関連記事
-
目次を作ってみました。(DLR 2015.9.20~26 旅行記 もくじ)カリフォルニアのディズニーランドから帰って来て1週間…。
やっとブログの更新です

この1週間やってた事…。
お仕事、お洗濯、荷解き(中途半端で最後は旦那ちゃんがやってた

)
8000枚超えお写真の縦横修正(4時間以上かかりました)、動画鑑賞。
そして、東京⇔アナハイムの航空券検索

実はWDWに1年以内に行ける予定(後日詳細を書きます)になった
というのに、連日アナハイム検索してました

やっと気持ちが切り替わってきたので、この旅行記が終わる頃には
私の気持ちがどうなっているか、見守ってみようと思います。
私が、後で見る楽しみのために時系列で更新するつもりですが
長くなって急に、はしょったりしそうな予感

ですが、良かったらお付き合いください

簡単に、アナハイムに行く事になったきっかけから…。
以前からディズニークルーズや海外パークに行く話が
出ていたのですが、私のダイエット待ち

一向に改善の兆しどころか悪化する一方なので
「もう行っちゃえ!」という事に…^^;
そんな時に届いたのが…。

ディズニーJCBカードからThanksギフト。
開いてみると、カリフォルニア・ディズニーランド・パークの60周年ピンバッジ。
チップとデール以外に、興味を示さない私がこの素敵なピンバッジに
とても魅かれました


体力がまだあるうちに、パークで遊んでんだ方が良いかもっ。
クルーズは、その後でも…ね。
と、DLRの事を調べ始めたら…。
こんなフレーズが目に飛び込んできました。
「世界で一番ハッピーな場所」そんな素敵な場所に行ってみたい

と、いう事で60周年でもあるDLRに決定となりました。
【9.20 sun①】
全日空 NH0006 17:10 成田発

お楽しみのウォッカトニックで乾杯。

機内では、ちょうど見ていなかった
「インサイド・ヘッド」と「トゥモロー・ランド」を見たり。

ガッツリ、機内食を食べてたり…。

ハーゲンダッツのアイスクリームを前方のお席下に落とすと言うハプニングも
ありつつ、なんとか旦那ちゃんに捕獲してもらったり…。

しっかり寝ないと…。
と、睡眠に対するグッズを持ち込んでいたので、少しは眠れたはず。
からの、機内食

約10時間後に、ロサンゼルス空港に到着。
(時差は、日本より16時間遅れ。)
現地時間11:10着陸。
入国審査も特に時間もかからず、スムーズに終了。
の、前に私が「パスポート紛失した


」騒動。
結局、良く探すと手持ちバックの中に入っていたのですが…。
こういった"ナイナイ騒動"は、この旅行中に何度か勃発します


予約していた、「Super Shuttle」に向かって…。
約1時間後にホテルに到着。
空港で、少しお買い物したりしてたので、14時前にホテルに着いたような…。
今回、5日間お世話になったホテル。
ディズニー・グランドカリフォルニアンホテル&スパ(グラカリと呼ばれていますよね。長いので私もグラカリと称します)

今回は、初めてだったのでDCAとつながっているミラコスタ的なこちらの
ホテルを旦那ちゃんにがんばってもらいました


到着時は、ロビーはたくさんのゲストであふれていていました。(お写真は別日撮影)
チェックインもなんとか済ませて、さっそくお部屋へ…。
お部屋に向かう途中、ピノキオの看板。
キッズが、遊ぶお部屋らしいのですが窓越しに見えたテレビが
「チップとデールの大作戦」放送中

D23のチップとデールが

この調子じゃ、なかなか一日が終わらないですね^^;
長くなったので続きます。
探りつつ、ブログの更新していきます!
ちびりす
目次を作ってみました。(DLR 2015.9.20~26 旅行記 もくじ)
にほんブログ村
ディズニーリゾート ブログランキングへ
- 関連記事
-
| イマジネーションと海ホーム |